保護者会
2007年 01月 18日
父上が2時半には帰ってこられるようだったので、姫にはちょっとだけひとりで留守番してもらって、置いて行こうかと思っていたのですが・・・
嫌だ嫌だと聞いてくれなかったので結局つれて行く事になりました。
今までは親が先生と話している最中は子供は外で遊んでいたのですが、昨日は今にも降り出しそうなくらいの曇り空で気温も低かったので、保育室の中で親の周りで遊んでいました。
クラスの半分くらいの子がきていたので、先生の話が聞き取れないほど騒がしかったです。
内容は12月のおゆうぎ会の事や、3学期の行事予定についてでした。
3学期は1、2学期に比べると親が参加する行事が少なくて助かります。
ついこの前入園したと思っていたのに、あと2ヶ月もしたら年少さんが終わってしまうのかと思うと 『1年って早い』 と実感しました。
このままあっという間に大きくなっちゃって・・・
そのうち 『うざい』 とか、憎たらしい事を言われたりするのかなぁ・・・
「うざい」とかね
「ばばあ」
とか言う子供って・・・
結局、親の問題だと思うよ~
だから、大丈夫だよ~きっとねw
言わない子は、いわない♪
そういう風にならないように育てたいものです・・・